2024.06.27
暮らし
暮らしの情報
福祉
軟骨伝導イヤホンが設置されました
軟骨伝導イヤホンは、イヤホンと集音器がセットになっているため、雑音を取り除く機能があり、通常のイヤホンと異なり耳のくぼみに載せるだけで小さな声でも聞き取ることが出来ます。窓口で大きな声で話すことで、周りの人に個人情報が聞…
2024.06.27
暮らし
暮らしの情報
福祉
軟骨伝導イヤホンが設置されました
軟骨伝導イヤホンは、イヤホンと集音器がセットになっているため、雑音を取り除く機能があり、通常のイヤホンと異なり耳のくぼみに載せるだけで小さな声でも聞き取ることが出来ます。窓口で大きな声で話すことで、周りの人に個人情報が聞…
2024.06.27
今、取り組んでいます
ウエルシアの移動販売
平成23年から買い物弱者といわれる方への支援について議会で取り上げてきました。令和5年6月議会においては、移動スーパーの必要な地域の調査の提案や地域への拡充を訴えてきました。そして今後、必要性の高い、南平、新郷、安行、神…
2024.06.27
今、取り組んでいます
AYA世代へのガン支援が行われます
AYA世代のがん患者は在宅療養を支援する制度が整備されておらず、6割以上が終末期の在宅療養を希望しているが、公的支援が整っていないため、経済的に安心して在宅で終末期を過ごせない現状があります。そこで、令和2年12月議会か…
2024.06.27
今、取り組んでいます
防犯・防災
災害見舞金が増額されます
平成25年12月議会から災害見舞金増額の提案を行ってきました。近隣市との比較でも本市の災害見舞金の金額が低く、増額の提案をしてきました。その結果、近年の自然災害が多発する状況も鑑み災害見舞金が増額されます。
家…
2024.06.27
議会ニュース
令和6年6月市議会定例会が閉会
本日27日(木)6月市議会定例会が閉会致しました。市長提出の議案が賛成多数で可決しました。また、この議会で公明党市議団が提案をしてきた施策が、実現に向け検討をされていくとの答弁もありました。以下この6月議会の答弁があった…