2024.05.16
ワカモノ支援
フットサルコートの設置
市内のフットサルをやる方から、練習場がほとんどない、との切実な要望をいただきました。フットサルはサッカーの4分の1くらいのコートの広さで、5人対5人で手軽に楽しめることから若者の間で流行しています。フットサルは健康の増進…
2024.05.16
ワカモノ支援
フットサルコートの設置
市内のフットサルをやる方から、練習場がほとんどない、との切実な要望をいただきました。フットサルはサッカーの4分の1くらいのコートの広さで、5人対5人で手軽に楽しめることから若者の間で流行しています。フットサルは健康の増進…
2024.05.16
ワカモノ支援
こころサポートステーションの開設
近年、若年層の方のメンタルの問題、金銭、いじめ、友人関係や家庭環境の悩み等が増加傾向にあります。そこで、公明党市議団は若者の相談に特化した窓口の設置を訴えてきました。そして、2022年6月に一人で悩まず気軽に相談が出来る…
2024.05.05
活動レポート
川口総支部街頭演説会を開催
川口駅東口で公明党川口総支部として憲法記念日・子どもの日の意義を留める街頭演説会を開催。日本国憲法の3原理(国民主権、基本的人権の尊重、平和主義)を堅持することの重要性を強調。人権を守るための施策の推進などを訴えました。…
2024.04.26
活動レポート
女性局4月度街宣活動を実施
公明党川口総支部女性局の福田洋子、福森悦子、後藤留美議員は、4月度の街宣活動として、市内6ヶ所でミニ街頭を開催。
新年度を迎え、公明党川口市議団が推進した事業を紹介。4月からスタートした帯状疱疹ワクチン助成事業や高…
2024.04.18
活動レポート
新春並びに成人の日記念街頭演説会の開催
1月4日、公明党川口総支部の新春街頭演説会を川口駅東口デッキにて開催。市議団10名...